大地と自然の恵み | GIFTS FROM MOTHER NATURE
  • ホーム
  • 大地と自然の恵みについて
    • 会社案内
    • 求人情報 大地と自然の恵み
    • スタッフ紹介 >
      • 小田々 仁徳
      • 谷脇 彩夏
      • 久万田 武
      • 北村和馬
      • 林 貫太
      • グウェン・ヴァン・コア
      • 北野 雄大
      • 山中江梨
    • お問い合わせ
  • つくっている野菜
    • 有機生姜
    • 有機ミニトマト
    • 有機青ねぎ
    • 有機にら
    • 有機パセリ
    • 有機ゆず
    • 有機ドライ野菜
  • レシピ
  • お客様の声
  • オンラインショップ
  • ブログ
画像

山中 江梨 / Yamanaka Eri

1979年生まれ
2021年入社

出身地:高知県
趣 味:チロルチョコの新味試食

Q1.大地と自然の恵みを選んだ理由を聞かせてください。

自宅から通える地域ということと、コツコツと作業するのが性にあうので、荷造りや出荷の作業をやってみたいと思って応募しました。
画像有機なすの出荷作業
Q2:自分が得意な作業と苦手な作業、これからやってみたい仕事はありますか?

葱を包材に入れる作業など、いままでに触れたことのない機械を使って作業するのが楽しいです。ダンボールを組み立てて、そこにきれいに収めていくことも好きです。苦手なのは数を数えることですが、他の人の補助で入った時など、ペースがつかめず慌ててしまって数を取り間違えたりすることがあるので、そこは特に注意しています。現場で作業されているベテランさんは何をするにも素早くて驚きます。前職では地元小学校の学童クラブで小学生の放課後活動を指導する仕事をしていて、行事を企画したり作業スケジュールを立てたりしていましたので、段取りを組み立てることが得意です。丁寧に、素早く、手が空けばひとつでも多く作業をするようにと心がけています。

Q3 : 会社で作っている野菜を食べてみてどうですか?

画像
青ねぎの梱包作業
子どもが3人いますが、下の子どもたちは中学生で給食があるので、高校生の長男と夫と自分の分のお弁当を前日の晩のうちに用意しています。料理好きという訳ではないのですが、家族が多いので家にいるときはずっと料理ばかりしているような気がします。会社に入ってからは野菜の登場頻度がふえました。先日はじめて会社で作っているナスとオクラを家で食べてみて、実は二種類ともこれまであまり得意な野菜ではなかったのですが、これまで食べていたものよりも美味しいと思いました。


​Q4 : どんな野菜が好きですか?

好きな野菜はジャガイモとミニトマトです。ミニトマトはプランターで種から育ていて、去年までは失敗続きでしたが、今年は今のところ順調に育っています。夢は実ったトマトをちぎって、縁側で食べること。

有限会社 大地と自然の恵み

〒781-4211
​高知県香美市香北町韮生野434

TEL : 0887-59-3804
  • ホーム
  • 大地と自然の恵みについて
    • 会社案内
    • 求人情報 大地と自然の恵み
    • スタッフ紹介 >
      • 小田々 仁徳
      • 谷脇 彩夏
      • 久万田 武
      • 北村和馬
      • 林 貫太
      • グウェン・ヴァン・コア
      • 北野 雄大
      • 山中江梨
    • お問い合わせ
  • つくっている野菜
    • 有機生姜
    • 有機ミニトマト
    • 有機青ねぎ
    • 有機にら
    • 有機パセリ
    • 有機ゆず
    • 有機ドライ野菜
  • レシピ
  • お客様の声
  • オンラインショップ
  • ブログ