大地と自然の恵み | GIFTS FROM MOTHER NATURE
  • ホーム
  • 大地と自然の恵みについて
    • 会社案内
    • 求人情報 大地と自然の恵み
    • スタッフ紹介 >
      • 小田々 仁徳
      • 谷脇 彩夏
      • 久万田 武
      • 北村和馬
      • 林 貫太
      • グウェン・ヴァン・コア
      • 北野 雄大
      • 山中江梨
    • お問い合わせ
  • つくっている野菜
    • 有機生姜
    • 有機ミニトマト
    • 有機青ねぎ
    • 有機にら
    • 有機パセリ
    • 有機ゆず
    • 有機ドライ野菜
  • レシピ
  • お客様の声
  • オンラインショップ
  • ブログ

有機ミニトマトのピザソース

9/23/2018

 
ここに掲載するには、時期がやや遅いような気もしますが、この夏何度も作って、ようやくレシピ化することができました。また沢山収穫できる時期に備え、今のうちに掲載しておきます。
まず、トマトピューレを作り、それに玉ねぎやスパイス類を加え、ピザソースを作ります。
画像
有機ミニトマトのピューレ
【材料】
・有機ミニトマト 1kg
・塩 小さじ1/2

【作り方】
1・ミニトマトを洗って、ヘタを取る。
2・大きな鍋にトマトと塩を入れて中火にかける。トマトの形が崩れて、全体に火が通ったら弱火にして、フタはぜずにコトコトと炊いて煮詰める。焦がさないように木べらで時々かきまぜ、煮始めた時の半分ぐらいの量になるまで煮詰める。
画像
時々木べらでかき混ぜ、アクが出たらすくいます。

3・別の鍋にザルを載せて2を注ぎ、皮と種をこし取る。(種は完全に漉せなくても、問題なし)
※ ザルに残った皮と種は、かき揚げの具材(ジャガイモの千切りなどと混ぜるのがおすすめ)にしたり、クラッカーのような固く焼しめるタイプの焼き菓子に混ぜるとおいしく食べられます。
※ 瓶につめて加熱滅菌するか、冷凍庫に入れて保存。作り置きが便利です。
※ あまり煮詰めずに、ザルでこし、冷蔵庫で冷やすとトマトジュースとして楽しめます。こちらも絶品!
画像
ザルで丁寧に漉して、皮を取り除きます。種は少々残っても問題なし
ミニトマトのピザソース

【材料】
・ミニトマトピューレ (上で作ったトマトピューレ、材料1kg分)約400g
・玉ねぎ 中1個
・にんじん 小1本
・にんにく2かけ
・鷹の爪 1本
・オリーブオイル 大さじ2
・パセリ、セロリ、バジルなどの香味野菜 好みの量(なくてもよい。風味は生に劣るが、ドライのスパイスでも)
・ローリエ 1枚(なくてもよい)
・塩 小さじ1/2
・しょうゆ 大さじ1
・粗糖、またはきび砂糖 大さじ1

【作り方】
1・鍋にオリーブオイルとニンニクのみじん切りを入れて、焦がさないように弱火でじわっと加熱します。薄く色づいて、香りがしてきたら、玉ねぎのみじん切りを入れて、透明感が出てきたらにんじんを入れてさらに炒めます。
画像
玉ねぎは焦がさないように丁寧に炒めます。焦げそうになったら、少し水を垂らしてもよい
2・トマトピューレと1を合わせてフードプロセッサーにかけ、鍋に戻して、鷹の爪、ローリエを入れて、弱火にかけ、焦がさないように煮詰めます。最後に塩、しょうゆ、粗糖を入れます。調味料を入れてひと煮立てしてから、味見をして、好みで調味料を追加します。

※ 瓶詰を常温で保存するための滅菌方法は、ネットで調べるといろいろ出てくるのですが、瓶2~3個ぐらいまでだと、滅菌作業はかえって手間なので、製造日と品名を書いたラベルを貼り付けて冷凍してしまいます。(ラベルがないと高い確率で中身を忘れます。。)

ピザソースはピザやピザトーストの他に、ミートソースや、オムレツのソースなど、色々に使えます。トマトがたくさん手に入った時に作り置きしておくととても便利です。
ぜひチャレンジしてみてくださいね。

コメントはクローズされています。

    ARCHIVES

    12 月 2021
    10 月 2020
    7 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    9 月 2019
    8 月 2019
    6 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    12 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    11 月 2017

    CATEGORY

    すべて
    レシピ
    調味料について
    有機なす
    有機な花
    有機ゆず
    有機オクラ
    有機ニラ
    有機パセリ
    有機ビーツ
    有機ポップコーン
    有機ミニトマト
    有機乾燥野菜
    有機乾燥野菜
    有機生姜
    有機青ねぎ

有限会社 大地と自然の恵み

〒781-4211
​高知県香美市香北町韮生野434

TEL : 0887-59-3804
  • ホーム
  • 大地と自然の恵みについて
    • 会社案内
    • 求人情報 大地と自然の恵み
    • スタッフ紹介 >
      • 小田々 仁徳
      • 谷脇 彩夏
      • 久万田 武
      • 北村和馬
      • 林 貫太
      • グウェン・ヴァン・コア
      • 北野 雄大
      • 山中江梨
    • お問い合わせ
  • つくっている野菜
    • 有機生姜
    • 有機ミニトマト
    • 有機青ねぎ
    • 有機にら
    • 有機パセリ
    • 有機ゆず
    • 有機ドライ野菜
  • レシピ
  • お客様の声
  • オンラインショップ
  • ブログ