大地と自然の恵み | GIFTS FROM MOTHER NATURE
  • ホーム
  • 大地と自然の恵みについて
    • 会社案内
    • 求人情報 大地と自然の恵み
    • スタッフ紹介 >
      • 小田々 仁徳
      • 谷脇 彩夏
      • 久万田 武
      • 北村和馬
      • 林 貫太
      • グウェン・ヴァン・コア
      • 北野 雄大
      • 山中江梨
    • お問い合わせ
  • つくっている野菜
    • 有機生姜
    • 有機ミニトマト
    • 有機青ねぎ
    • 有機にら
    • 有機パセリ
    • 有機ゆず
    • 有機ドライ野菜
  • レシピ
  • お客様の声
  • オンラインショップ
  • ブログ

ネバネバ☆パワーそうめん

8/30/2018

 
暑い日は食欲もやる気も今ひとつ。お子さんのいる家庭なら、昼ご飯を抜くわけにもいかず、つい今日もお素麺。夏休みあるあるですね。
そこでおススメしたいのが、この「ネバネバパワーそうめん」です。
・さっと作れて
・美味しくて
・さらに栄養満点!
というウルトラCの高得点をマークしつつ、夏のヘビーローテーション確定メニューです。ささ、早速レシピを。。
​
画像
〈材料〉一人分
・そうめん 2輪
・有機オクラ 2~3本
・納豆 1パック
・青しそ、または青ねぎ 適宜
・めんつゆ(下にレシピあり。ストレートで約40ccほど)
・梅干し 約半分
​・白いりごま 少々


 めんつゆ
 ※ このレシピで約200ccできます。冷蔵庫で3日~4日は持ちます。
 ※
めんつゆは市販のもを使ってもいいのですが、手軽に作れておいしいので、是非手作りしてみてください。親子丼や、うどんのつゆ(薄める)に使うこともできます。

 ・水 150cc
 ・かつお節 ひとつかみ
 ・昆布 5cm角ぐらい
 ・みりん 50cc
 ・しょうゆ 50cc

1.めんつゆを作ります。
小鍋に材料をすべて入れて、ごく弱火で煮ます。沸騰したら火を止め、水と氷を入れたボールに鍋を入れて、急冷します。冷めたらざるで漉して、瓶に入れ、冷蔵庫で保存してください。
2.大きめのお鍋に1Lのお湯を沸かして、まずオクラをゆがきます。ぐらぐらのお湯にオクラを投入して、色が鮮やかになったら、箸などで取り出し、冷水に入れて冷まします。※ このお湯でそうめんを茹でますので捨てないで。
3.梅干しは種を取り除いて叩き、青しそは細切りにして、納豆とオクラを刻みます。
画像
4.2のお湯を再び火にかけ、もう一度沸騰してからそうめんを投入し、菜箸で麺をさばき、ゆでこぼれに気をつけながら約1分~1.5分湯がきます。
5.ゆでた麺をざるに取り、流水でぬめりがなくなるまでよく洗います。
画像
6.よく水を切ったそうめんを浅めの鉢や丼に盛りつけ、オクラと納豆を混ぜ合わせたものを乗せます。刻んだ青しそか青ねぎと梅肉を乗せていりごまを振りかけ、めんつゆをかけてて完成です。

💡 おいしいポイント 
・上にトッピングする薬味は、このレシピの材料の他に、ゆずコショウや生姜のすりおろし、花かつおなどお好みで!
・納豆は小粒ならそのままでもいいのですが、まな板の上で細かく刻むと麺によく絡んでおいしいです。
・麺は冷水でしっかり洗うと締まってピカピカになり、びっくりするほど美味しくなります✨これを味わえば、ゆでたて、締めたての麺しか食べられなくなっちゃいますよ。
・兵庫県出身の管理人贔屓のおそうめん、揖保の糸のホームページに詳しい茹で方が載っていましたよ↓
 http://www.ibonoito.or.jp/recipe/boil.html 参考まで♪


コメントはクローズされています。

    ARCHIVES

    12 月 2021
    10 月 2020
    7 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    9 月 2019
    8 月 2019
    6 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    12 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    11 月 2017

    CATEGORY

    すべて
    レシピ
    調味料について
    有機なす
    有機な花
    有機ゆず
    有機オクラ
    有機ニラ
    有機パセリ
    有機ビーツ
    有機ポップコーン
    有機ミニトマト
    有機乾燥野菜
    有機乾燥野菜
    有機生姜
    有機青ねぎ

有限会社 大地と自然の恵み

〒781-4211
​高知県香美市香北町韮生野434

TEL : 0887-59-3804
  • ホーム
  • 大地と自然の恵みについて
    • 会社案内
    • 求人情報 大地と自然の恵み
    • スタッフ紹介 >
      • 小田々 仁徳
      • 谷脇 彩夏
      • 久万田 武
      • 北村和馬
      • 林 貫太
      • グウェン・ヴァン・コア
      • 北野 雄大
      • 山中江梨
    • お問い合わせ
  • つくっている野菜
    • 有機生姜
    • 有機ミニトマト
    • 有機青ねぎ
    • 有機にら
    • 有機パセリ
    • 有機ゆず
    • 有機ドライ野菜
  • レシピ
  • お客様の声
  • オンラインショップ
  • ブログ