Q1.出荷場ではどんな仕事をしていますか?
伝票を作り、有機野菜の荷作りをしています。
パソコンで伝票作りや、有機野菜の荷造り、荷物が忙しい時は有機にらや有機青ねぎなど量がたくさんある野菜を選別袋詰めの作業もします。 今だったら、出荷場のお姉さんやお母さんが選別、束にしてくれた有機にらや有機青ねぎ、有機長ねぎ、有機ベビーリーフ、有機柚子などをそれぞれの袋に入れて数を確認して箱に詰めます。 そして、お昼と夕方の4時と5時にくる配送業者さんに有機野菜の荷物を渡します。 また明日の出荷予定を書いてパソコン入力して、畑のお兄さんに出荷数を伝えます。 今の冬の時期が、出荷する品目が一番多く、9種類です。 また有機にらや有機青ねぎなど出荷数が多いので、数を間違えないよう確認しながら作業しています。 |
Q2:目標はありますか?
その日の変化に気づき、誰に聞かれてもすぐ答えられるようにしたい。
まだ大地と自然の恵みに来て間もないので、分からないことがたくさんあります。分からないことは先輩たちに聞いて早く仕事を身につけたいです。
例えば、出荷する数が多い有機にらの選別時、6、7人で選別作業をするとだいたい何時には終わるか…。
始めにどの有機野菜から荷造りしていくか、また時間が余ったら畑やハウスの収穫、作業に手伝いに行く時間はあるかなど、先の事を考えながら作業を進めていきたいです。
まだまだ先輩に教えてもらいながらですが、誰に聞かれてもすぐ答えられるようになりたいです。
まだ大地と自然の恵みに来て間もないので、分からないことがたくさんあります。分からないことは先輩たちに聞いて早く仕事を身につけたいです。
例えば、出荷する数が多い有機にらの選別時、6、7人で選別作業をするとだいたい何時には終わるか…。
始めにどの有機野菜から荷造りしていくか、また時間が余ったら畑やハウスの収穫、作業に手伝いに行く時間はあるかなど、先の事を考えながら作業を進めていきたいです。
まだまだ先輩に教えてもらいながらですが、誰に聞かれてもすぐ答えられるようになりたいです。
Q3 :冬の作業は大変ですか?
Q4 :毎日の作業で気をつけていることは?
有機野菜の数、伝票、ダンボールや包材の確認です。
有機生姜なら1箱に200pc入り、有機ベビーリーフは40pc入り、有機にらは100pc入りなど有機野菜それぞれの数量があるので間違えないように気を付けています。有機野菜の数だけ包材があるので在庫管理も1週間に一度しています。
有機生姜なら1箱に200pc入り、有機ベビーリーフは40pc入り、有機にらは100pc入りなど有機野菜それぞれの数量があるので間違えないように気を付けています。有機野菜の数だけ包材があるので在庫管理も1週間に一度しています。