新ショウガの漬物としてよく見かけるのは、赤い梅酢づけと甘酢漬け。梅酢の赤い色は彩りに良いですし、甘酸っぱい甘酢漬けは食べやすいので、欲張って、梅酢漬けを少し甘くした、甘酸っぱい梅酢漬けを作ってみました。あらかじめスライスして漬けているので、料理する時にも便利ですよ。
〈材料〉 ・新ショウガ 400g ・水 200cc ・塩 大さじ1と1/2 ・赤梅酢 100cc ・米酢 50cc ・砂糖 大さじ4 〈作り方〉 1・水に塩を入れてかき混ぜ、塩水を作ります。 2・新ショウガの皮をむいて、繊維と垂直に1~2mmぐらいの厚みでスライスします。 3・1の塩水にスライスしたショウガを漬け、重石をして1日置きます。(金気を嫌うので、ガラスやホーローのボールにショウガと塩水を入れ、上に皿を乗せ、その上に重石を置く。重石がなければ、水を入れたボウルや瓶を利用する。重さは500gぐらい) 4・3をザルにあげて水を切り、平ザルやキッチンペーパーを敷いた皿に広げて半日ぐらい陰干しします。 5・赤梅酢と米酢を合わせたものに、砂糖を入れてよく混ぜます。 6・ガラスの保存瓶に4のショウガを隙間なく詰めて、5の調味液を注ぐ(ショウガが空気に触れないように瓶の口ギリギリまで注ぎます)この状態で冷蔵庫で半年ぐらい保存できます。(開封後ははやめに使い切るようにします)漬けてすぐよりも、1週間以上漬け込んでからの方が美味しいです。 ※ チラシ寿司やお好み焼きなど、いろいろな料理に添えて彩りと香りのアクセントに。 関西では、ポピュラーな紅ショウガの天ぷらにしても美味しいですよ。 コメントの受け付けは終了しました。
|
ARCHIVES
12月 2021
CATEGORY
すべて
|